⭐ぷち阿賀町観光 津川まち歩き
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- www.jreast.co....
確かに津川駅は町外れに位置してるのですが、少し歩くと見どころがいっぱいある場所なんです
そんな津川の町を列車でぶらり旅という形で撮影しました
2時間半で津川駅、果してどんな旅になるのでしょうか?
住吉神社の紹介
川湊、津川を守ってきた住吉神社&舟玉まつり(住吉神社シンポジウム「2.9」舟玉まつり「2.11」
• 川湊、津川を守ってきた住吉神社&舟玉まつり(...
麒麟山公園の桜(満開)
【開花状況】AGAの桜&雪椿 2021.4.10 ピークを迎えてます!
• 【開花状況】AGAの桜&雪椿 2021.4....
麒麟山紹介
【AGA名山】麒麟山 登山してみた!
• 【AGA名山】麒麟山 登山してみた!
金上稲荷神社の紹介
⭐【豊臣秀吉にも一目置かれた蘆名の執権】金上稲荷大明神 金上盛備
• ⭐【豊臣秀吉にも一目置かれた蘆名の執権】金上...
えちごワンデーパスの詳細
www.jreast.co....
#途中下車 #まち歩き #津川
懐かしや、我が町我が故郷。涙が出るわ😭
だいぶんと変わりましたね😵麒麟山はやっぱり最高😃⤴️⤴️だよね🎵かえりたいな~✌️
何かと離れていて津川の街中を観光に活かしきれないな…と思い、東京や新潟の街中暮らしの人向けに作った動画ですが、あちこち歩いているので昔との比較にも貴重だったんですね!!
街中の佇まいや麒麟山、津川の魅力を少しでも引き出せてれば幸いです
ありがとうございました。凄く良く分かり行って見たい気分に成りました。
ありがとうございます
ひとつひとつのスポットをアップしてても、なんかイメージつかめないよな、というモヤモヤがあり、実際に観光したらこんな感じですよ、という視点で作りました。
特に津川駅からのアクセスが分かりづらいところがあり、他地域の方や都会で車持ってない方にも体験できる【駅から観光】を試作的に作りました(地元の考えだと鉄道は軽視しているところがあるので)参考になってもらえて嬉しい限りであります
❤オッケー❤ありがとうございます♪❤❤❤❤❤
津川駅、こんな感じになったんですね😅昔よりキレイになったんですね。昔は駅の中にKioskもあったんだよなぁ。😂駅の歩道橋?随分くたびれちゃいましたね…🤣
津川を離れる時はまだ綺麗だったけどぉ😁月日を実感しました。麒麟山はやっぱり綺麗だなぁ〜😭👍
Kioskがあったのは色んな人から話を伺いました、
沿線の中では大きい駅なのですが町外れにあるので駅近辺に売店がないという問題が(乗り鉄のなかでは)出てたりします
(停車時間が長い割に駅前で何も買えないとか…)
でも駅前にこんないい店あるし、降りないともったいない!!ということ思い、それなら津川を歩こう!という勢いで作成したんですが(笑)
跨線橋は雪国というのもあり傷み方は早いんでしょうか…
このチャンネルでは「できるだけ景色を見せる」ように意識してます
動画の目的は「津川駅降りて歩こう!」なんですが景色を見て「懐かしい」と思ってくれたのなら嬉しい限りです^^
毎年帰ります。
私は豊美です😊
駅前のお惣菜屋さんって同級生の家ですw
昔は鮮魚店でした。
麒麟橋から撮った麒麟山は最高です。
川港の近くには吊り橋が架かってましたが水害で落ちました。
ボクが生まれて初参りは住吉神社でした。
ホントに懐かしい風景ばかりで感激しました。
ありがとうございました。
魚泉さんにはよくお世話になってました(息子さんの方ですが)あの立地でなかなかいい機転で商売の範囲を増やせて頑張ってるとマジで思います。しかも品物がとてもいい!!
(惜しむらくは店の看板とチラシは作りたかったテン)
津川駅からリアルな観光のイメージをつけたくて動画作りました、反響が大きくありかたい限りですね♪
行ってみたいけれど、宿がない(経営者が代わったら日帰り温泉とかで)ので、なかなか行けないですね、動画で楽しみます。
確かに宿はかなり少なくなりました。
三川温泉や御神楽温泉あたりは宿もありますが駅から遠くて使いづらい…(宿も頑張ってるが情報一括で発信できなかった自分の力不足も…(T_T)
それでも泊まれる宿はそこそこあります、三川温泉に角神とかも…ネットに出にくいですが調べて宿取れて泊まっていただきたいですね…